ロイヤルカナンが販売している猫用療養食『PHコントロール』は、基本的には下部尿路疾患のためのキャットフードですが、実に多くの種類があります。
どれがどんな状態の時に必要な食事なのか、その分かりやすい解説と、実際に使ってみた飼い主さん達の口コミをまとめてみました。
PHコントロールライト
ロイヤルカナンの『PHコントロールライト』は、下部尿路疾患(ストルバイト結石症・シュウ酸カルシウム結石症)にかかっている猫に与える食事療法食です。
『PHコントロールライト』は、マグネシウムなどのミネラル分が調整されています。それは、ストルバイトやシュウ酸カルシウムが、形成されにくいように尿のPHを弱酸性に維持できるようにするためです。
それ以外の特徴は、カロリーを低く調整してあるというところです。体重コントロールが必要な猫向けになっています。そのため、栄養バランスを重視して作られています。
PHコントロールライトの口コミ&評判
『PHコントロールライト』を利用している飼い主さん達の口コミ評判を集めてみました。
PHコントロールライトの総評
病気をきっかけに与えて、体調が良くなったというコメントが本当に多かったです。症状が緩和してきて、愛猫が元気になってくれるというのは本当にうれしいことですよね。ロイヤルカナンの『PHコントロールライト』が効いているのがわかります。
ただ、嗜好重視の普通のフードとは違いますので、食いつきが良くないということは仕方がないと思われます。吐くなどの別な症状が出てくる場合は、アレルギー反応を起こしている可能性がありますので、獣医に診てもらうことが必要だと思います。
与える前にその辺りを獣医と話し合うことも大切ではないでしょうか。
PHコントロールオルファクトリー
ロイヤルカナンの『PHコントロールオルファクトリー』も、下部尿路疾患にかかっている猫用の食事療法食です。2013年2月発売になった、シリーズの中でも一番新しいフードです。
『PHコントロールオルファクトリー』も『ライト』と同様に、カロリーを抑えたフードです。ライトとの違いは、食欲をそそる香りを独自に開発し調整してあるところでしょうか。栄養重視の療養食を食べない猫のために開発されたフードです。
結石の溶解作用は、同じシリーズの『PHコントロール0』と『PHコントロール1』の中間に位置しています。
PHコントロールオルファクトリーの口コミ&評判
『PHコントロールオルファクトリー』を利用している飼い主さん達の口コミを集めてみました。
PHコントロールオルファクトリーの総評
体調が良くなったというコメントの他に、食いつきが良いというコメントも多く見られました。ライトよりも嗜好性を高くした点が好評価を得た理由だと思います。その一方で、穀物アレルギーが出てしまうという声もありました。
さまざまなサイトから口コミを集めてみたのですが、金額の面で高いという声がどこのサイトでも挙がっています。多頭飼いをしている飼い主さんにとっては、コスパが悪いと感じている方が多いようです。
PHコントロール0
ロイヤルカナンの『PHコントロール0』も、下部尿路疾患にかかっている猫用の食事療法食です。PHコントロールシリーズの中では、一番強いものと位置づけられています。
『PHコントロール0』は、シリーズの中でも結石の溶解作用が一番強いものです。ストルバイト結石ができてしまった際、速やかに溶かす効果が強めであることが最大の特徴と言えます。
強さゆえ、以前は療法食のみとして与えることができるフードでしたが、改良されたことにより維持食として与えることも可能になっています。
PHコントロール0の口コミ&評判
『PHコントロール0』の口コミをさまざまなサイトから集めてみました。
PHコントロール0の総評
『PHコントロール0』に変えてから体調が良くなったという口コミが多数です。どこのサイトを見ても、「元気になった」などの良いコメントが多いので、効果が出ていることがわかります。
しかし、シリーズの中でも結石の溶解作用が一番強いという理由からか、療養食だからかわかりませんが、価格が高めになっていることは事実です。
PHコントロール1
ロイヤルカナンの『PHコントロール1』も、下部尿路疾患にかかっている猫用の食事療法食ですが、「ストルバイト」用に開発されたフードです。現在は、改良されて「シュウ酸カルシウム」にも使用可能になっています。
『PHコントロール1』の特徴は、味の異なる2種類が存在するということです。通常のドライは「チキンテイスト」で、その他に「フィッシュテイスト」があります。味に違いがありますので、原材料と成分が異なっています。
PHコントロール1の口コミ&評判
『PHコントロール1』の口コミをさまざまなサイトから集めてみました。
PHコントロール1の総評
症状の改善が見られるという口コミが多数です。評価自体も高評価がほとんどでした。食いつきも良いみたいです。
心配な点は、嘔吐や下痢症状が出てしまうというコメントでした。いくつか見られ、体調に合わなかったのか、体質に合わなかったのかという感じを受けました。
PHコントロール2
ロイヤルカナンの『PHコントロール2』も、猫の下部尿路疾患用の食事療法食です。「シュウ酸カルシウム」用に開発されたフードですが、現在は改良されて、「ストルバイト」にも使用可能になっています。
『PHコントロール2』の特徴は、2つあります。1つは、味の異なる2種類が存在することです。(『PHコントロール1』と同じです。) 通常のドライは「チキンテイスト」で、その他に「フィッシュテイスト」があります。
もう1つは、年齢に合わせた食事療法ができることです。こちらは、3歳以上のオス・7歳以上のメスにおすすめとなっています。
PHコントロール2の口コミ&評判
『PHコントロール2』を取り扱っているさまざまなサイトから口コミを集めてきました。
PHコントロール2の総評
効果があるとわかるような口コミがたくさんありました。味に関しては、好きという子と気に入らないという子に分かれるようです。
ただ、価格が高いという声や、アレルギーのような症状が出てしまう子がいるという声もありました。アレルギー体質かどうかを、獣医と相談することが必要だということがわかりますね。
まとめ
ロイヤルカナンの猫用療法食『PHコントロール』が、さまざまな種類に分けてある理由がわかりましたね。私もたくさんの猫たちを飼ってきましたが、飼い猫が病気になるまで、このようなフードを活用することができるということを知りませんでした。
病気になって欲しくはありませんが、いざという時のために知っておくことは大切ですよね。口コミや評価が判断基準になるかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さい。